top of page

PROJECT 1

​アイデア創出手法「右脳マラソン」の普及

2014年11月19日(水)~21日(金)東京ビックサイトで開催された、新価値創造展2014(第10回 中小企業総合展 東京 2014)に出展しました。我々はそこで、新価値創造会議の提案を行い、会議で活性化している企業の事例、「会議にあったらいいね君」、「右脳マラソン」の方法などを発表しました。

このアイデア創出方法を広めたいと思っております!

PROJECT 3

​「会議があったらいいね君」の普及活動

「これが?」とお思いの方もいるかもしれませんが、これ1本待つだけで会議は思いのほか活性化します。

アイデアを出した人、出された人がどんどん楽しくなって、ますますいいアイデアでてくるのです。そんな会議活性化アイテムなのです。

会議だけではありません。人と人のコミュニケーションにも役立ちます。人間関係の潤滑剤にぜひお試しください!

 

「いいね!君」が、国際会議でも活躍!

世界の女性リーダーが集まる国際会議「女性が輝く社会に向けた国際シンポジウムWAW!2015」のレセプションで、ちょっとした話題に!

PROJECT 4

​会議活性化のための参考書

「新価値創造会議」の発行

組織において新しいアイデアや価値は主に会議から生まれます。そんな会議の活用法の事例ややり方をまとめ書籍にしようというプロジェクトです。

つまり知恵の共有化。

「もうかる会議」をしている方、ぜひMK会に取材させてください。

ここをクリックすると、簡易バージョンの冊子が閲覧できます。

PROJECTS

PROJECT 2

マーケテイングの力で

美しい景観を守る

​【​和束町とのコラボプロジェクト】

 

「日本で最も美しい村連合」の一員でもある京都府和束町。ここの美しい景色は、お茶が売れるということで成り立っています。経済と景観が直接的に関係しているので、その関係をマーケティングの力で盛り上げていこうというプロジェクトを立ち上げています。

MK会ならではアプローチで景観を守ります。

Call us:     06-6711-0547

【代表連絡先】     ㈱ギャレークルー

Find us: 

大阪市中央区谷町八丁目2-6 幸福相互ビル103

© 2014 by MK-kai. Proudly created with Thinkers seven 6+1

 

bottom of page